購入しようと思った理由
MAC BOOK AIRにはUSB TYPE-Cのポートが一つしかない
MACの画面をTVに出力したい
カメラの入力ように使いたい
MacBookから、HDMIのプロジェクターとか外部ディスプレイに繋ぐのに、
タイプCのアダプターをよく使うのでどうしても必要になってきましたので
メモがわりに書いてみました。
どんなものがあるのか?
いつものように楽天やアマゾンで探すとレビューの良さそうなものがありました。
3000以上のレビューと評価の星が4.5!
これは間違い無いと思い
早速ポチると届きました。
横から見た感じ
みた感じはプラスチックっぽいのですが触ると冷たい感じがするので
アルミなのかな?(後で読み直したらQGeeMアルミニウム合金シェルとありました)
コネクターもしっかりしていて断線の心配があまり無さそうです。
使ったいても評価の低いレビューで書いてある症状も特に起きず
今のところ普通に使えています。


USB-タイプCですね。

色々ついてます。
機能一覧
入出力機能
- 【5 GbpsのUSB C ハブ】
- 最大UHS-I(95MB / s)までデータ転送速度のSD / TFカードリーダー、USB 3.0ポート*3、PDポート*1、最大速度5 Gbpsの4K @ 30Hz HDMIを備えています。
- 【ビデオおよびオーディオ出力】Type C HDMI変換アダプター:HDMIポートでビデオおよびオーディオ転送用のHDTV、モニター、プロジェクターを拡張します。 3840×2160 4K @ 30Hz/60Hz、1920×1200、1920 x 1080、1280、1024の解像度をサポートします。
- 【プラグとプレイ】:外付けドライブや電源が必要とせずにご使用いただけます。ワイヤーキーボード、USBフラッシュドライブ、2.5mm外付けディスクなどのポータブルデバイスで使用できます。
- 【最大100Wの電力を供給】タイプC充電ポートは、USB Power Deliveryラップトップに最大100W(デバイスにより)の電力も供給し、ハードディスクに追加の電力も供給できます。(SuperDrive用ではありません)
スリムでかっこいいです。カバンに入れても
かさばらないサイズですね

スーパードライブなんて持ってないですし使わないからいらないですが
もしMACでスーパードライブをお使いになる方は注意が必要だとレビューにありましたです。
(間違ってたらごめんなさい)
まとめ
今のところレビューの低評価で書いてあったようなおかしな挙動は見られず
普通に使えています。
持ち歩きにも使いやすいコンパクトさなのでとても重宝してます
いずれ一眼レフも買いたいので旅行先などでもこのガジェットも使えたら良いなと思ってます。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
良いね やコメントをいただけると励みになります。
よろしくお願いします。
コメント